自動車リサイクル法のポイント!!
使用済自動車の処理状況を調べる方法は・・・ |
@ お手元に、次のどれか1つをご用意ください。 ・使用済自動車引取証明書[リサイクル券のB券] ・抹消登録証明書 ・自動車検査証返納証明書 A 必要事項を入力してください。 B 検査結果が表示されます。 |
![]() |
ステップ1 車両区分と車体番号下4桁を入力します。 (車体番号に漢字が使用されている場合は全桁を入力します) ![]() |
ステップ2 登録番号/車両番号または、リサイクル券番号を入力します。 ![]() |
ステップ3 検索ボタンを押下します。 |
廃車時に確認! | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 新車・中古車販売店、整備業者、解体業者などが登録されています。 登録番号が書かれた標識や登録通知書を掲げていますので確認してください。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 永久抹消登録、または解体届出の手続きのときに必要になります。 必ず受け取ってください。 ※ 廃車のつもりで引き渡した車両が廃車にされず、乗られていることも!! ※ リサイクル料金(券)も合わせて渡したのに、手続きが出来ず廃車にされない! → 諸費用等丸々損をする事になります!! |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 【使用済自動車引取証明書の例】 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 自動車リサイクル法に基づき使用済自動車が適正に解体され、永久抹消登録申請又は解体届出と同時に還付申請が行われた場合に、自動車検査証の有効期間の車検残存期間に相当する自動車重量税が還付されます。
詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。 |
中古車として売った場合! |
---|
![]() |
![]() |
リサイクル料金の内訳
![]()
→ 合計10,160〜10,890円 ※ 別途に資金・情報管理費が510〜610円必要となります。 |